CLINIC NEWS新着情報
西広島タイムスに掲載されました

のぞみ整形外科ヒロシマの表さんにお聞きしました。
Qやっぱり、姿勢が悪いと身体によくないの?
A悪い姿勢で生活すると身体に悪影響だということは何となく知っていると思います。
実際どんなことが起きるかというと、➀肩こりや腰椎の原因となる、②肺が潰れ呼吸が浅くなり集中力の低下やイライラしやすい、③内臓が潰れ便秘になりやすい、また周りから見ても老けて見えるなど色々な悪影響があります。
姿勢が悪くなる大きな原因としては筋肉の柔軟性や筋力が低下することが挙げられます。また悪い姿勢のタイプによって柔軟性と筋力が低下する筋肉が異なってきます。柔軟性が低下している筋肉にはストレッチを、筋力が低下している筋肉には運動をしていく必要があります。それらをすることに加え意識的に良い姿勢を保つようにすることや無意識で行っているクセに気付き行わないようにすることが大切になります。
疼痛などがありストレッチや運動が上手く行えないような方は無理をせずに専門医を受診し相談してみましょう。