CLINIC NEWS新着情報
プレスネット2020年12月号掲載「自分の身体は自分で温めよう!」
プレスネット2020年12月号掲載「自分の身体は自分で温めよう!」

朝晩と冷え込む時期になってきましたが、今年は例年に比べ寒冬になると言われています。寒くなるとコタツやヒーターの前でうずくまって活動量が減ってはいませんか?そこで!今回は寒さを乗り切るための運動をご紹介します。
血行を押し進める役割を持つ筋肉がしっかり働かないと血流が悪くなってしまいます。冷え性の改善には「第2の心臓」と呼ばれるふくらはぎの筋肉が特に重要です。ふくらはぎの筋肉には「ミルキングアクション」という血液の循環機能があります。この機能が衰えてしまうと、溜まっている血液が心臓に戻りにくくなり下半身や足先が冷えやすくなります。冷えの改善をする為には、ふくらはぎを中心とした運動がおすすめです。ふくらはぎの筋肉は足首や膝を動かすことで伸びたり縮んだりします。その動きを使う運動をご紹介します。
①ふくらはぎの筋力トレーニング
②ふくらはぎのストレッチ
上記のエクササイズは動画にて説明しています。是非ご覧になって下さい。今年の冬は自分で動いて身体を温めて乗り切りましょう。