職員紹介WORK&PERSON
介護士
生活をもっと「楽に」するための
心と身体のサポーター
新田 美由紀NITTA MIYUKI

何よりも利用者さんの「安心」を大切に。
介護士は、利用者さんへリハビリの指導や食事介助、お風呂介助、トイレ介助、元気になるための情報などを提供し、自宅での生活が少しでも楽になるようにサポートをする仕事です。その他にも、マシンを使ったトレーニングや集団体操なども行い、心だけでなく身体も元気になってもらうようなサービスを提供しています。また、のぞみ整形外科では、利用者さんの送迎にもこだわっており、ご家族の方々と接点を持つことで、施設や自宅での様子を共有し合い、安心してもらうことを大切にしています。

デイケアが祖母の生きがいに
私が介護士として働くことを考えたのは、祖母がリハビリを兼ねてデイケアに通い始めたことがきっかけでした。当時、祖母は山奥に1人で住んでおり、山奥のため近所の方がおらず、話す相手がいない状態でした。しかし、送迎のあるデイケアに通い始めてから、本人がすごく生き生きとして喜んでおり、デイケアに通うことが生きがいになっている姿を見て介護士の仕事に魅力を感じました。

清潔感のある施設と親切で生き生きとしたスタッフ
実は、私は患者としてこのクリニックに通っていたことがありました。施設が綺麗で明るく、スタッフの方も親切だったので非常に好印象を持っていました。そして当時、ママさんバレーを一緒にしていた方がのぞみ整形外科のスタッフで、生き生きと働いている姿を見て、私ものぞみ整形外科で働いてみたいと思いました。

悩みを相談しやすく、柔軟に働きやすい職場環境
一番良かったのは、家庭と仕事の両立を優先できたことです。子供が幼い時には、希望していた午前中のみ働かせていただくなど、子供の成長に合わせて柔軟に働き方を変えることができました。スタッフもあたたかく「今の働き方で大丈夫?」「家庭環境で変わったことはない?」などいつも気にかけて声をかけてくださりました。また、半年に1回は上司との面談で、悩み相談や目標を一緒に設定する機会もあり、とても働きやすい環境です。

「ありがとう」その一言のために
介護士としての仕事のやりがいは利用者さんから直接感謝の気持ちをいただけることです。利用者さんの「ここに来て良かった」「今日も楽しかった」「来週また来るのが待ち遠しい」「休みたくない」という言葉には何度も救われましたし、「ありがとう」と言っていただけるようにまた頑張ろう!という気持ちになります。世の中にはたくさんの仕事がありますが、これほど感謝してもらえる仕事はなかなかないと思います。

想いやりの溢れる職場で、身近で信頼される施設に
のぞみ整形外科には、利用者さんへの想いやりに溢れ、どうしたら利用者さんがもっと良くなるかを考える前向きであたたかいスタッフがたくさんいます。情があって、優しくて、明るい方にはぴったりな仕事だと思います。人に喜んでもらいたい、少しでも人の役に立ちたい、そんな想いを実現できるのぞみ整形外科で利用者さんに信頼される施設を一緒につくっていきませんか?
1週間のスケジュールWEEKLY SCHEDULE

ある1日のスケジュールONE DAY
-
8:00
勤務開始
当日の準備を行います。1日の流れの確認、送迎の調整など利用者さんが安心して過ごしていただけるよう準備します。
-
10:00
送迎業務
1人で5-6名の利用者さんをお迎えに行きます。安全運転を心がけています。
-
11:30
クリニックに到着
利用さんのバイタル測定を行い、普段と変わりが無いかチェックします。
-
12:00
休憩
基本はお弁当派です。子供のお弁当の残りがメインですが・・・。
-
13:00
入浴介助
のぞみは家庭での入浴をイメージできるよう、浴槽は一人タイプです。体力的にも大変な業務ですが、利用者さんの「気持ちえぇのぉ」が私の励みになっています。
-
14:30
リハビリ指導
複数のリハビリを日によって変えて行います。パワーリハビリではマシーン設定を行ったり、集団リハビリでは元気と笑顔で運動指導を行っています。
-
15:30
終了業務
帰りの会を行ったら、送迎業務へ向かいます。今日も1日お疲れ様でした~♪
-
17:00
退勤
クリニックへ到着、日報を入力して業務終了です。晩ご飯の買い物をして帰ることが多いです。
のぞみ整形外科人事採用ブログRECRUIT BLOG
のぞみ整形外科人事採用ブログ
-
人事採用ブログ”~介護スタッフさんに質問してみました!~”
こんにちは採用担当の兼山です。4月に入職をした介護士 信川さんに4つの質問をしてみました🎤🤩🎤 ① のぞみの入職するまでの経緯 前職ではデイサービスで長年勤務をしていました。 気持ち的にも、技術的にもマンネリ化している部[続きを読む]
-
人事採用ブログ”~接遇研修を受けて~”
こんにちは、事務局の金田です。 先日、スタジアム前のクリニックで株式会社マザーリーフの榊原陽子先生をお招きして、接遇研修を行いました。 4月に入職したスタッフとその他にも受付で患者さんのご案内を行うサービス部や、各部門の[続きを読む]
-
人事採用ブログ”~全体勉強会 テーマ:介護について知ろう~”
こんにちは、採用担当の兼山です。 先日、西条のクリニックで全体勉強会を行いました。80人近いスタッフが参加する大勉強会になりました。 2025年問題 いわゆる「団塊の世代」800万人全員が75歳以上、つまり後期高齢者とな[続きを読む]
-
人事採用ブログ”~部門説明会~”
こんにちは、採用担当の兼山です。 4/1(土)の新人教育に続いて、次週より各クリニック各部門の説明会を行いました。 看護部・介護事業部・セラピスト部・リハビリ部・サービス部 5部門の業務内容について学びました。 「のぞみ[続きを読む]
-
人事採用ブログ”~2023年医療法人社団伯瑛会のぞみ整形外科クリニック入社式~”
2023年4月1日(土)新年度がスタートしました🌸🌸🌸 第20期生 学卒11名、既卒5名の新しいスタッフを迎える事ができました。 嬉しさとワクワクと、ホッとした気持ちでいっぱいになりました。 入社式の後は、2022年度中[続きを読む]